とある夫婦の雑記ブログ

とある夫婦が好きなことを好きなように書いてるブログです。

今使用しているパソコンと周辺機器の紹介

どうも夫です。

今回は自分が使用しているパソコンや周辺機器等を紹介したいと思います。

ちなみにすみっコぐらしのねこは子供の貯金箱ですw

 

f:id:ce_araguma:20190714221906j:image

 

パソコンは9年ぶりに新しくしたため、快適過ぎて感動を覚えましたw

以前はノートパソコンを使用していましたが、結局持ち歩いたりすることもなかったので、デスクトップ一択でした。特にメーカーのこだわりなどはなかったので、安くてそれなりの性能を発揮してくれる物を探してたどり着いてのがこちらです。

 1.パソコン本体

f:id:ce_araguma:20190714220545p:plain

DELL XPS タワー

XPS 8930 - XPSタワー プレミアムグラフィック・大容量メモリ・SSD・HDD搭載
 CPU:
   第8世代インテルR Core i7-8700 プロセッサー (6-コア, 12M キャッシュ, 最大 4.6 GHz まで可能)
 OS: Windows 10 Home 64ビット 日本語
メモリ:
   16GB DDR4 2666MHz
 ハードディスク:
   256GB M.2 ソリッド ステート ドライブ + 2TB 7200 rpm ハードドライブ
 ビデオ カード:
   NVIDIAR GeForceR GTX 1050Ti 4GB GDDR5 グラフィックス メモリ付き
 光学ドライブ:
   Tray load DVD ドライブ (Reads and Writes to DVD/CD)

 

SSD搭載の為、サクサク起動する事に感動!前の化石みたいなパソコンだけではなく、職場のパソコンよりも早い!いつかパソコンで編集作業をする事があるかもしれないといけないので一応メモリは16GBを選択。

ただ、GTX1050Tiよりもワンランク上のGTX1060が良かったなと後で後悔しました。

モンスターハンターワールドをする時にもう少し画質を上げれたらよかったな...

 

www.dell.com

 

 

 

2.モニター 

 

これを購入する前は貰い物のディスプレイだったのですが、さすがにモンスターハンターをする時や、仕事の資料作成などをする時に不満があったので安くなっているタイミングでついついポチってしまいました。

このモニターをパソコンに接続したときは感動しましたwモンスターハンターがやりやすいし、ワードのシートを画面に二つ並べても全然見える!小さすぎてハヅキルーペ買わなきゃ!と、なりません。

画面の端の方でプライムビデオ見ながらExcelで仕事なども出来るサイズ感。23.8インチでも十分な大きさでした。

ただ、レビューにも書かれていますが、初期不良品などもあるようなので注意が必要のようです。自分は全く問題がないので大満足な商品です。

 

 

 

3.スピーカー

 

 丸みを帯びたカワイイフォルムが気に入った点と、お値段以上な品質とのレビューを参考に購入してみました。

USB給電なので余計な電源コードが無く、実際に使用して音もそれなりに良かったので満足のいく一品。

ただ、音量を上げ過ぎると、音がこもるように聞こえてしまう事もありました。

 

 

4.その他

 

 iphoneipadを固定してyoutubeや資料画面を表示させるのに使用しています。

以前使用していたものよりもがっちりしていますが、固定の部分を強く締めすぎるとプラスチック部分が破損するので注意。

安定感抜群なのはいいんですが、アームの部分が硬いため、曲げるのにはそれなりに力が必要な気がしますw

 

 

 キーボードでモンスターハンターやマインクラフトはできますが、どうにも慣れなくて結局コントローラーを購入w

握りやすさなどを試した感じで一番しっくりするし、有線でも無線でも使用できるとの事だったので。電池を入れてBluetoothでゲームをしてみましたが、重量が増えて持ち続けるのが辛いことと、反応が鈍い時があった為結局有線でのみ使用中。

 

 

【第2類医薬品】サンテPC 12mL

【第2類医薬品】サンテPC 12mL

 

 

普段ブルーライトカット眼鏡を使用しながらパソコンをしていますが、やはり眼精疲労が心配なので物は試しとこちらを購入。どれほどブルーライトなどのダメージをケアできているかどうかは分かりませんが、眼精疲労からくる頭痛の予防もできたらいいな。

 

 

机をもう一つ購入してゆくゆくはデュアルモニタにしたり、奥さんや子供用のパソコンをしていきたいなと考えたりはしていますが、まだまだ先になりそうです。

2020年から小学生もプログラミングの授業は始まるし、パソコンを使う仕事も増えるだろうから小さいころからパソコンに触れさせるのが当たり前になりそうですね。

 

簡単ではありますが、我が家ではこれらの使用していますという紹介でした。

それではまた!